濱撫子の館
Information

2020年10月よりX(旧Twitter)やってます。リンクはこちらから。
ほとんどどつぶやいていないけど見てくれると嬉しいです ;-)

先週の京成バラ園に沢山いたカメラ女子をモチーフに描いてみました。バラを見るのも楽しかったけどバラを撮影している人達を見るのも楽しかったです。美しいものに囲まれると自然と笑みがこぼれますね。
20140524

ページ先頭へ

カラーイラスト完成しました。
20140518_4
先日開催の博麗神社例大祭で頒布された「弾幕アマノジャク」がそろそろ同人ショップに並ぶ頃なのでこの投稿の後近くの店に買いに行ってきます。

ページ先頭へ

昨日は千葉にある京成バラ園に行ってきました。今の時期(5月~6月)はバラの見頃だそうです。沢山の種類のバラが植えられていて2時間程度歩き回っても全然見飽きることはありませんでした。
お気に入りのバラを写真に収めてみました。

ハイブリッドティーローズ系統『モニカ』
20140518_1

花弁の形が美しいFフロリバンダ系統『真珠貝』
20140518_2

色・形がバラのイメージそのもの、ハイブリットティーローズ系統『シュワルツマドンナ』
20140518_3

バラ園併設レストランの食事もおいしかったし、また行くつもりです。

ページ先頭へ

運が良かったのもあって、一応東方妖々夢PHクリアしました :-P
自分自身の中では納得のいかない出来なのでリプレイ公開なし。もうちょっと研究してみます。
・・・それにしても藍さま以上にドット単位の弾幕避けが要求されるので、咲夜でPHクリアできる気がしない :-|
20140513

ページ先頭へ

今日は東京ビックサイトで博麗神社例大祭が開催されていますが、大混雑の中歩き回る気力体力がないので家でおとなしく遊んでます。
東方妖々夢PH挑戦中。ついにここまできました!
20140511
先に藍さま攻略済みなので紫様弾幕は難しく感じませんね。
というか、紫様より道中の藍さま(特に『式神「憑依荼吉尼天」』)が難しすぎるんですけど :cry:

ページ先頭へ

前回のイラストを描き終える前に次のネタが決まりました。久しぶりに調子良いです。
東方地霊殿ノーマル5面挑戦中の心境を描いてみました。
「クリア出来る気がしないねぇ :cry:
20140510
ちなみにきさらぎはゲームパッドではなく改造済みジョイスティックで遊んでいます。

ページ先頭へ

カラーイラスト完成しました。
20140506
ゴールデンウィークは「安・近・短」で済ませました。一番の遠出は同居人の付き添いで日本橋の三井記念美術館に行った位です。「超絶技巧 明治工芸の粋」という展示を見に行きました。芸術品を見ると創作意欲が湧いてきますよね。
それが自身の作品に生かせるかどうかは別問題です :roll:

ページ先頭へ
次のページ7件