Information
2020年10月よりX(旧Twitter)やってます。リンクはこちらから。
ほとんどどつぶやいていないけど見てくれると嬉しいです
カラーイラスト完成(鈴仙・優曇華院・イナバ)
Post at 2017.04.24 22:39 | ブログ
カラーイラスト完成(東風谷早苗・博麗霊夢)
Post at 2017.04.01 23:02 | ブログ
カラーイラスト完成(勇利・ヴィクトル・ユーリ)
Post at 2017.03.18 10:35 | ブログ
SSD & HDD新調
2014年1月に買ったシステムドライブ用SSD(Crucial 128GB CT128M4SSD2)と2011年10月に買ったデータドライブ用HDD(WESTERN DIGITAL WD30EZRX)の残り容量が少なくなってきたので新調しました。
SSDはCrucial MX300 CT275MX300SSDへ。他256GB製品とほぼ同じ価格で275GBというお得感で選びました。HDDはWESTERN DIGITAL WD60EFRXを。本当は8TBが欲しかったけど価格と容量の兼ね合いおよびWDのREDシリーズの安心感で選びました。
イメージバックアップにTrueImage(未だに2010を使用 )を使用しているので移行は簡単に終了。ただし、昔インストールしたMS-Office2010のライセンス認証がクリアされてしまったようで、移行前SSDで一旦アンインストール、移行後SSDでもアンインストール→再インストール→ライセンス認証で無事移行完了。同じマイクロソフトでもWindows7は再認証無しでOKだったので不思議な感じです。
これでしばらくPCパーツの購入は無いかな?次はNVIDIA GeForce GTX1080が安くなった時に買うかもしれません。
Post at 2017.03.05 23:58 | ブログ
カラーイラスト完成(魂魄妖夢・西行寺幽々子)
カラーイラスト完成しました。
Pixivに上げる際に日付と時刻の数字を合わせてみました。Pixivは分単位の投稿予約が出来ないのでちゃんと夜中に起きて投稿しましたよ
で、丸1日が経過しようとしているけどお知らせウサギちゃんの数字が「10+」になっていました。今まで1桁しか見たことがなかったのでビックリ。
更に14日23時の時点でブックマークが20も付きました。ありがたいことです。ついでに前作のさとり様もブクマ50に迫る勢い。もちろん初めての経験です。
2作品とも出来映えに手応えを感じていたので反応があると嬉しくなります。次も良い作品を描けるようにしよう。
Post at 2017.02.14 23:25 | ブログ
YURI on ICEイベントに参加した!
2月11日夜開催の「YURI on ICE」トークショー&オールナイト上映会に行ってきました。アニメイベントは「ああっ女神さまっ」OVAイベント以来です。年がバレるね 映画館で長時間アニメを観たのは大阪アニメポリスペロのアニメフィルムマラソン以来だなぁ。やっぱり年がバレるね
イベント前半は原作者と声優のトークショー。詳しくは他のレポートサイト参照のこと。
トークショーの後はTVシリーズ全12話上映。今まで32型TVやiPad Proで全話10回以上観てきたけど、スクリーンで観るユーリは素晴らしかったです。1話ヴィクトルFSシーンに感動したり、3話滝と4話リリアが褒めたユリオの表情に優ちゃん状態になったり、12話勇利FS最後の左手に感極まったりと、話の展開が予め判っていてもなお楽しめるというのは今までにない新鮮な体験でした。
何より楽しかったのが観客の腐女子達(笑)いたる所で歓声が上がり(勇利のお母さんにも「カワイイ!」と騒いでいたのは驚いた)、画面一杯のポポさんに大爆笑したり、10話バンケットで手拍子が起こったりして会場の一体感が凄かったです。声出し応援OKのイベントならではの面白さがありました。
会場内撮影禁止だったので戦利品の写真のみ。応援用のうちわです。
使っている人は意外と少なくて、サイリウムや自作うちわ(ユリオ仕様)で応援している人がいました。
TV2期や劇場版の話は現時点で無いけど、こんな楽しいイベントだったらまた参加してみたいですね。
この勢いに乗って久しぶりに男性キャライラスト描いてみようかな・・・?
Post at 2017.02.12 19:03 | ブログ
カラーイラスト完成(古明地さとり)
Post at 2017.01.23 23:25 | ブログ
次のページ7件
更 新 日
記 事 タ イ ト ル
カ テ ゴ リ ー
2017.01.02
2016.12.31
2016.12.25
2016.11.12
2016.10.10
2016.08.29
2016.08.20